中村研究室 - 有機構造化学
  • Home
  • 研究内容
  • スタッフ
  • メンバー
  • 研究室生活
  • 研究業績
  • ニュース
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
    • 2014年
    • 2013年
    • 2012年
    • -2011年
  • リンク
  • アクセス
Picture
2017年12月

忘年会を行いました (27日)。
大きな事故もなく、無事に1年を過ごすことができました。

大掃除を実施しました (25-26日)。
研究室全体がきれいになりました。
山本先生が江野科学振興財団 第29回研究助成に採択されました (18日)。

第11回有機π電子系シンポジウム (15-16日@埼玉県秩父郡・宮本の湯) にて2件ポスター発表 (吉川、矢川)。
日本化学会関東支部群馬地区研究交流発表会 (7日@群馬大桐生キャンパス) にて2件ポスター発表 (吉川、鳥居)。​

2017年11月

山本浩司先生が助教として着任されました (1日)。

新しく配属された三年生の歓迎会を行いました (24日)。
研究室で実験を始めるのはまだ少し先になりますが、これからよろしくお願いします。
(注 下写真に三年生はおりません)​
Picture

2017年4月

当研究室の加藤真一郎先生が滋賀県立大学工学部 准教授 (北村研究室) としてご栄転されました(1日)。


これまで大変お世話になりました。
新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。

2017年3月

日本化学会第96春季年会(16-19日,慶應義塾大学@横浜)にて7件発表(神,磯野,入澤,熊谷,長谷川,宮内,吉川)。

博士1名,修士5名,学士5名が卒業・修了することとなりました(23日)。4月から新しい環境で大きく羽ばたいてください。

Picture

2017年2月

平成28年度修士論文審査発表会が行われました(20日,21日)。

平成26年度卒業研究発表会が行われました(28日)。

渡邉(啓)くんらによる,テトラアルコキシフェナントレンが縮環したチアジアゾロキノキサリン誘導体の合成,物性,自己集合に関する研究が,J. Org. Chem.に掲載されることになりました。


Copyright: Nakamura's group. All rights reserved.
Create a free web site with Weebly